2017-01-01から1年間の記事一覧

AGU at New Orleans

今年も行ってまいりました米国地球物理学会(American Geophysical Union Fall Meeting)。例年ですとサンフランシスコなのですが、会場の改修工事に入ったとのことで、今年はニューオリンズ、来年はワシントンDCになっております。ニューオリンズは古く歴史…

バドミントン復帰

肉離れを起こしてから1ヶ月。歩くぶんには1.5週間目くらいからほぼほぼオッケーだったので、これならすぐ復帰できるかなと思っていたのですが、そこからだらだらーっと鈍痛が引かないような感じでした。三週間目、道を歩いている時に走れるかなーと思って軽…

右ふくらはぎ肉離れ

昨日、いつもの昼休みのバドミントン中のことでした。こっちが得点したのか相手の得点だったか定かではありませんが、とにかく激しく動いている最中ではなくて、サーブ前のポジションまで歩いているようなのんびりしている時に、右ふくらはぎにぬるっとした…

10月も終わる

もう10月も終わりますね。去年の今頃は、ドイツ生活がまだ5ヶ月も残っていてのんびりしていたもんですが、今年はまったく忙しい。 まずは科研費の作文。いつものように気合を入れて楽しく書けました。 それから二つの出張。東京と鹿児島。東京では前泊し…

論文受理とリジェクト

先週は地質学会とスロー地震のワークショップで松山に5泊6日の滞在でした。ちょうど私の公演日に台風が襲いかかって来て、地質学会が中止になってしまいました。事前に登録していた公演要旨がなかったことに・・・。その3連休中は松山で複数の学会が開催さ…

特に何もないのですが

ここのところ書きたいことが大してなく、だらだらと過ごしております。相変わらず昼休みのバドミントンを楽しんでます。仕事面では、共著論文のチェック、自分の論文の修正、データ処理、他機関の研究者との議論などをちょろちょろとやったり、出張の計画で…

気がつけば1ヶ月

前回のポストから気がつけば1ヶ月。あっという間に時間が過ぎていきますね。 受け入れていた米国からの学生が本日帰国の途につきました。ほぼ3ヶ月間の高知滞在でした。野外調査でサンプリングして、岩石処理して、データ分析して、かなり充実した研究期間…

オペラ!

先週末、兵庫県西宮まで行って、オペラを楽しんできました。ドイツの友人のオペラ歌手が出演されるということで、数ヶ月ぶりに再会いたしました。 ドイツ・キールのオペラは大変身近な雰囲気で楽しんでいたのですが、今回見たオペラは日本の高級オペラ!セッ…

夏!

日本の夏は湿度が高すぎですね。全くもって不快です。ビールは美味しいです。ご飯(炊いたお米の意)もまだまだ美味しいです。 この間、いろいろありました。 まずは前回のポストで言ってたラジオの放送。もう10日前か。当日は院試があり、私自身聴くこと…

ラジオの収録

先週末はラジオ収録をしてきました。FM高知大学で高知大学を紹介する番組がありまして、そこで私のドイツ滞在について話して欲しいと依頼をいただきまして、面白そう!と思って二つ返事で引き受けました。実はずいぶん前に依頼をされていて、当初の予定では…

Rejected!

今朝、恒例の寝床でのメールチェックで、ついに先日修正稿を投稿した論文のDecisionが返ってきました!高速でチェック!速攻で残念文章を確認! ・・・。 リジェクトでした。 ですが、リジェクトとは書いてなくて、残念ながら掲載できないと真摯に述べさせて…

野外調査

今週の月曜日から、米国の付加体研究者と一緒に高知の野外調査に行って来ました。なかなか面白いアイデアを持っている方で、私もちょっと見る目が変わりました。 うーん、彼の仮説を証明するにはどういうデータを取ればいいか、どういう産状に注目すればいい…

学会無事終了、バイク納車

先週は土曜日から木曜日まで、千葉の幕張での学会に行ってきました。ずいぶん国際化が進んでおり、古くからの友人である米国の沈み込み帯マフィアが大挙してやってきて、ずいぶん英語の会話を楽しみました。我々が力を入れている分野では、地球物理の勢力が…

論文投稿!バイク購入!

先日の土日は授業で野外巡検に行ってきました。若者のパワーに最初なんとかついて行きましたが、二日目は疲れちゃってほどほどに。のんびり巡検だったのですが、それでも結構疲れました。 英文校正した論文を読み込んでいたら思いの外時間がかかってしまって…

業績まとめ、論文、授業巡検、学会準備、巡検

ゴールデンウィークはほとんどどこにも行かず、家でまったり過ごしました。家でごろごろゲーム(娘とマリカ8とか)して、バイクのライトをLED化したり、ですね。 例外は、飲み友達の結婚披露宴の参加ですね。飲み友達はトロンボーンの先生なのですが、招待…

バドミントンと論文

日本に帰ってきて早くも一ヶ月。だんだん慣れてきましたが、どこか仕事をもっとやらねばならないという危機感が迫ってきます。うーん、順調に日本人になりつつあるな。 先週は毎日昼休みのバドミントンを楽しみました。今週もできるだけ昼休みにバドミントン…

久々授業

これから授業をやってきます。久しぶりだなぁ。 帰国してから微妙な書類の締め切りがぽろぽろやってきてましたが、ドイツに慣れた身にはこれらに対応するだけでもいっぱいいっぱいでした。ま、ドイツでのんびりしすぎてたのでしょう。日本で社会性を取り戻さ…

新年度

新年度始まりました。 今日は入学式があったらしいですが、キャンパスでやっていないので、静かなものです。明日から新入生ガイダンス、新学部の新任教員顔合わせなど、明後日在校生ガイダンスといった感じで、新年度のイベントが始まります。 私の方はゆっ…

無事帰国ではや1週間

22日に帰国して、早1週間が経ってしまいました。おそろしや。 納豆ご飯と生卵ご飯を毎朝食べています。うまい。 帰国後、娘の卒業式、大学の謝恩会、コアセンターのプロジェクト会議(研究発表会)、家族旅行、各種手続きで慌ただしく毎日が過ぎて行きまして…

帰国

今ハンブルク空港です。気がつけばあっという間に帰国の日となりました。今回のドイツ滞在は本当に楽しかったです。多くの友人を作ることができました。ヨーロッパ旅行からキールに戻り、怒涛の4日間でした。全てのお世話になった方々に感謝感謝です。最後の…

ロンドン

今ロンドンにいます。初日はヒースロー付近のサニングデールという町に住む研究者仲間のところに泊めてもらいました。彼女はイタリア人。旦那はアメリカ人。旦那さんは私が今所属しているドイツの研究所で5年間研究者をやっていたことがあるそうです。世界…

残り3週間

どんどん海外滞在の日が減っていきます。残り3週間。今週末から2週間ヨーロッパをめぐる旅に出ます。ロンドンの研究者仲間に会い、イタリアの地質巡検、最後にインスブルックの同僚と研究打ち合わせと大学で研究発表の予定です。キールに戻って四日間滞在し…

文化の違いアルアル

日本人が西洋文化に触れて驚くと思われること、多分定番のアルアルをつらつらメモっときましょう。 ・職場やアパートでは知らない人にも必ず挨拶。 これいいですよ。米国でも同じ印象でした。もしかしたら怪しい人ではないことをいちいち確認しなければなら…

ドイツキール日本人会

こないだの日曜日はキール日本人会でした。大学のゲストハウスの一階にカンファレンスルームがあり、そこで集まるのがここ最近の活動だそうです。すでに五十年近く続いている会とのことで、大変伝統があります。 ゲストハウスはKiellinieというキールでも比…

ドイツ人との議論

先週末は土曜日の教授宅ホームパーティー、日曜日のキール日本人会で楽しく過ごしました。飲みすぎました。 教授宅ホームパーティーでは、職場の同僚とその奥さん方が集まりました。みんなドイツ人。一人だけ日本人。国際海洋掘削プロジェクト関係で札幌に3…

ちょろちょろ帰国準備

おとといのレクチャーはうまくいきました。教員とポスドクからなかなか鋭い意見をいただきました。私の拙い英語の発表であそこまで突っ込めるんだから、頭いいわ。どれも返答に困る質問ではないのですが、あの短時間で押さえるべきところ突いてくる。いい経…

ドイツ生活は、あとひと月ちょい

今日はキール大学でレクチャーをします。大学の変成岩グループのマイクロプローブ技術研究員(教員でもあるようだ)であるピーターに機会をいただきました。夏に野外巡検に一緒に行った研究者です。先日、自分の持っているサンプルのマイクロプローブ分析を…

国際議論

私のオフィスメイトは韓国人です。前いた中国人は年始に帰国してしまいました。先週は1週間だけノルウェー人がいました。 以前、中国人と政治論議で衝突した話をしました。また、飲み会でインド人やベネズエラ人と政治談議をしたことも話しました。帰りのフ…

残りわずか

2月になりました。私のドイツ滞在も残りわずかとなりました。あっという間の一年でした。光陰矢のごとしですね。 3月は出張で出ずっぱりです。3月頭から帰国ギリギリまで国外を渡り歩く予定でして、キールに滞在するのはほぼ残り1ヶ月。近所でまだ行けてい…

A decision letter

ドイツに滞在中に3本論文を投稿しました。確か6月下旬と8月中と12月下旬です。実験、巡検、秋の日本出張などもありましたので、まぁプロダクティブだったと言えるでしょう。8月中の論文はあえなくリジェクトでした。 問題は6月下旬に出した論文で、一向に返…