いろいろ勉強!

 先週の金曜日の夜,高知夏期大学という市民講演会に行きました。これは2週間に渡って著名人の講演を聴けるプログラムで全部で3000円と破格です。今年で59年目だそうです。すごい。先週の月曜日から始まっていたのですが,出張や飲み会や会議で金曜日になってようやく行けました。講演者は瀬戸内少年野球団の映画監督で,浮世絵と日本の文化みたいな講演でした。ときどき反体制的左寄知識人的台詞がありましたが,結局は日本文化を誇りにしようという田母神閣下のような結論になり,パトリオティズムに左右はないということが確認できました。
 土曜日は午前中はだらだらと過ごしました。ドラクエしたり,ガンプラ作ったり,書道したり,ピアノ弾いたり,いろいろ,だらだら,まったり。午後になって,嫁と娘をやなせたかしアンパンマンコンサートの会場まで送った後,自分は市民プールにまた行って1.5km泳ぎました。だいたい7-8分で250m泳いで,2-3分休むっていうのを6回繰り返すんですけど,まぁまぁいい加減な疲れ具合です。頑張ればまだ行けます。泳いだ後,外の球場下の売店でかき氷を買うときに,売店のおばちゃんと話すると,中学野球の四国大会をやっているという。嫁と娘を拾うまでの時間,それを見ながらかき氷を食べました。なんとライトのエラーでランニングホームラン?(エラーだと思うけど)が出ました。面白かったです。
 日曜日は午前中県立美術館のトリックアート展に行きました。絵の中に陰とかも書いてあって恐竜が飛び出しているように見えるアレです。全然狭くてすぐ見終わってしまいました。午後は南国市の道路工事で発掘された士島田遺跡の説明会に行きました。一人で。高知で最大の子供用埋葬つぼが発掘されたらしいです。民族資料館の職員の方の説明を聞きながら発掘現場を歩きました。弥生時代は円形の住居だけど古墳時代から住居は方形になる,とか,かまどが出始めるのも古墳時代からとか,いろいろ興味深い話が聞けました。確かにかまど跡は土が赤茶けていました。いやー面白かった。
 昨日月曜日はまた高知夏期大学の講演に行きました。講演者は映画字幕で有名な戸田奈津子さんでした。なかなか面白かったです。