10月になりました

 毎度のことながら9月もあっという間に過ぎて行きました。

 これまで長いことなんとなく無気力な感じでしたが、最近ふつふつとやる気がみなぎってきつつあります。

 先月末は父親を高知に呼んで松山のばぁちゃん、おじさん、おばさんの家に訪問し、そのまま山口での地質学会に参加しました。タイミングよく、台風前に山口入りできました。台風は夜のうちにピークを超えて、翌日は早朝こそ被害点検のため公共交通が止まっておりましたが、無事に学会は開催されました。よかったよかった。自分の発表二件もなかなか好評だったと思います。

 学会では普段なかなかお会いできない方々とめちゃくちゃお話しできて大変楽しかったです。ほんとめちゃくちゃしゃべったわ。しゃべり足りなくて、帰りのタクシーでも運ちゃんとめちゃくちゃどうでもいいことしゃべってました。酔っ払いですみません。

 で、高知に帰ってきて、いいアイデアがふつふつと上がってきました。今、書かねばならない論文は二本。ですが、これは一旦置いといて、またまたやってきました科研費の申請書の季節!去年の申請書は落ちました・・・。今年は頑張らないといけません。去年の反省をいかしつつ、より結論の明確なストーリーを立てつつあります。ま、科研費は当たるも八卦当たらぬも八卦です。楽しく書くのが肝要です。

 

 さて、本日から消費税増税です。8%が10%へ!

 ところが、オリンピックまでの9ヶ月間、キャッシュレス決済での2−5%還元があります。本日コンビニでお昼ご飯などを買ったときに、いつものようにスマホでピロリンと支払ったところ、実質消費税7%程度となりました。タバコは10%、その他飲食物は8%据え置きで2%還元されたら、実質7%。お得!でかいのがタバコにも還元がつくところ。なぜかわかりませんが、私がいつも買っているタバコは今回値上げせず。実質値下げです。その上、キャッシュレス還元でさらに値下げ!でかい。これに税金が投入されているのか・・・。増税して還元してって意味あるのかな?

 同時に実質値下げもあって、増税値上げの需要減で、デフレに向かってまっしぐらですね。オリンピック明けが本当の不況の始まりでしょう・・・。オリンピック明けに減税の政治的大回転を期待。